高枝切はさみの刃の交換方法

本日はよくあるお問い合わせの1つの「高枝切はさみの刃の交換方法」についてご紹介していきます✨

刃の交換は一見、難しそうですがコツさえ掴めば簡単なんですよ!

対応している替刃について

藤原産業では非常にたくさんの高枝切鋏を販売しております。

今回紹介する替刃の種類は3種類です。

鋏セット SGLP-1ヨウ
SGLP11他鋏セット
EGLP-3用鋏セット

●鋏セット SGLP-1用

千吉 強力剪定三段伸縮高枝切鋏 SGLP-1(JAN:4977292685337)

千吉 強力剪定伸縮高枝切鋏2段2M SGLP-4 (JAN:4977292685436)

千吉 強力剪定伸縮高枝切鋏2段3M SGLP-5 (JAN:4977292685443)

千吉 強力剪定伸縮高枝切鋏 4M SGLP-9 (JAN:4977292685498)

千吉 三段伸縮高枝切鋏 1500 SGLP-12 (JAN:4977292685849)

●SGLP11他鋏セット

千吉 長柄小枝刈り鋏 SGL-11 (JAN:4977292637756)

千吉 軽量伸縮高枝切鋏2段 SGLP-13 (JAN:4977292685658)

千吉 軽量三段伸縮高枝切鋏 SGLP-15 (JAN:4977292625401)

●EGLP-3用鋏セット
E-Value 刃長伸縮式高枝切鋏 EGLP-3 (JAN:4977292685412)

刃の交換方法

3つそれぞれの替刃の交換方法をご説明します。その前にヤニ取りスプレーなどで綺麗にして

切れ味が復活するかご確認ください。復活するようであれば、刃の交換は不要です。

準備するものは、手袋(ケガ防止)、ドライバーです。ドライバーはご家庭によくある、

6本入りのもので十分です。

くれぐれも作業中にケガをしないためにも手袋は必ず着用して作業を行なってください。

刃の交換をする際には高枝切はさみの刃を開いた状態で作業して下さい。

鋏セット SGLP-1用の場合

パイプ部分に付いている2か所のネジと裏面の刃とパイプをつなぐ小さいネジの3箇所を外します。

ネジはどれがどこに留まっていたかを覚えているようにして下さい。

ネジを外す順番は決まっていないので外しやすい所から取り外して下さい。

そのあと、刃の部分を持って揺らしながら取り外します。

新しい替刃を準備して、パイプ部分に差し込みます。ネジ部分は刃を開くと合います。

ネジで刃を留めていきます。ネジを留める順番は決まっていないので好きな所から留めていきます。

留め終わったら、最後に動作確認をします。

SGLP11他鋏セットの場合

パイプと刃の下部分に留まっている3箇所のネジを取り外します。刃は開いた状態でお願いします。

このネジもどこに留まっていたかを覚えるようにしてください。替刃を取り外します。

赤い部品が取れてしまいましたが、通常はパイプに付いたままで交換できます。

新しい替刃を取り付け、刃を広げてネジ穴を合わせます。ネジを留め終わったら完成です。

念のため最後に動作確認をします。

EGLP-3用はさみセット

パイプ部分に付いている2か所のネジと裏面の刃とパイプをつなぐ小さいネジの3箇所を外します。

刃は開いた状態でお願いします。

このネジもどこに留まっていたかを覚えるようにしてください。替刃を取り外します。

パイプに刺さっていた、赤い部品は取り外さなくても大丈夫です。

新しい替刃を付けて、刃が開いた状態でネジ穴を探します。その後、ネジを留めていきます。

これで替刃の交換は完了です。念のため最後に動作確認をお願いします。

ネジの取り外し、取付には通常のドライバーでもいいですが、デュアルドライバーがおすすめです。

先端のビットは取外しできますのでネジ穴の形状によって取り換える事ができますよ。

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

ハイパワーのディスクグラインダー

800Wのディスクグラインダーがリニューアルしました。従来品と比べて、より使いやすくなっています。

詳細は以前公開した、こちらの記事をご覧ください。

凹凸がない握りやすいボディ形状となっていて、従来品と比べて細径となっています。

工具なしで安全カバーも付けられるので、更に作業効率がアップしそうですね!

◆動画はコチラ

2024年新商品!【藤原産業】

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

コンパクトな高枝切鋏

本日は選定作業や柿・ビワなどの収穫に便利な高枝切はさみをご紹介していきます。

千吉 三段伸縮高枝切鋏 1500 SGLP-12

この高枝切はさみは商品名の通り、三段階伸縮(95cm~150cm)が行えます。

最短時は95cmとコンパクトなので傘立てや下駄箱に収納することができます。

重さも800gと軽量に設計されており、強力アンビル剪定刃を採用しているので、握力の弱い人でも

より楽に剪定作業ができます。生木の切断目安は15mmまでです。

スプリングキャッチ機能で切る・掴むを一気にできます。

鋸刃(別売)を取り付ければ太枝も切ることができます。

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

一人でも楽々畳めます

本日はブルーシートを一人でも楽に畳める道具をご紹介していきます!

ブルーシートは一般ではイベントなどで使うくらいであまり使う機会がないと思いますが、

建築現場や工事現場などではホコリの飛散を防いだり、汚れを守るためなど様々な用途で

使われています。ブルーシートを畳むとき、一人だとシートが風に飛ばされたり、

上手に畳めないなんてことが多いと思います。

ひとりで畳みたい時に活躍するのが、楽々タタム君です。

ブルーシートはハトメがあるものに限られますが使い方は簡単です。

タタム君をどこかに引っ掛けます。引っ掛ける場所はフェンスや出っ張り、ロープなどなど

どんなところでも大丈夫です。

次にハトメ部分をタタム君に引っ掛けていきます。シートの端と端を引っかけて半分に折り

もう半分に折り畳みました。折り畳みたいサイズになるまで繰り返します。

折り畳みたいサイズになったら、タタム君からハトメ部分を外し、小さく折り畳んでいきます。

折り畳んだら作業終了です。

全て広げずに限られたスペースで畳むことができるので狭い場所でもブルーシートを畳むことができます。

一気に2枚畳めるダブル金具タイプもあります。

SK11 楽々タタム君 シングルタイプ
(JAN:4977292999298)
名古屋マルヤマ 楽々タタム君 ダブルカナグ
(JAN:4582257300202)

◆動画はコチラ

これを使えば1人でブルーシートが楽に畳めます【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

片手で脱着可能のソケットホルダー

本日は片手だけでソケットが簡単に脱着できる、ソケットホルダーをご紹介します✨

SK11 ツイストロックソケットホルダ

SK11 ツイストロックソケットホルダは約20度ひねるだけでソケットが簡単に脱着できます。

従来品のソケットホルダーは両手を使わないと脱着ができませんでした。

ツイストロックソケットホルダは片手のみで脱着できるため、作業中にソケットを外す、着ける

といった作業が簡単に行えます。

裏面にはマグネットが付いている為、ツールワゴンやツールキャビネットなどに付けて収納ができます。

差込角が6.35mm、9.5mm、12.7mmの3種類がラインナップしています。

差込角6.35mm SSH210TL
差込角9.5mm SSH310TL
差込角12.7mm SSH410TL

◆動画はコチラ

進化した!?取り外し簡単な【藤原産業】おすすめソケットホルダーをご紹介します!!

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

蓋付きで細かく仕分けられます

本日は蓋つきのツールバッグをご紹介します。蓋付きなのでホコリがかからないメリットがありますよ!

SK11 EVAツールボックス

透明なフタが付いている為、蓋付き収納によくある中身が分からないといった事はありません。

EVA素材を使っているので水濡れに強く、収納している中身を守ることができます。

軽量でかつ丈夫なツールボックスとなっています。

サイズは2.8L、5.6L、5.8L、12L、34L(コンテナ)、カラーはコヨーテとブラックがあります。

34Lのコンテナの中にツールボックスを自由に組み合わせて収納する事もできます。

SK11 ツールボックス

ポリエステル素材でできたツールボックス(コンテナ)です。仕切り付きでさらに細かく収納できます。

ハンドルが2か所付いている為、持ち運びが便利です。

サイズは2.9L、5.8L、5.8L(縦)、11L、29L(コンテナ)、カラーはコヨーテとブラックがあります。

ツールコンテナは中にあるワイヤーで自立と折り畳みが可能です。

こちらも29Lのコンテナの中にツールボックスを自由に組み合わせて収納する事ができます。

千吉 ポップアップマルチバケツ蓋付

藤原産業で好評のポップアップバケツの蓋付きバージョンです。

蓋つきなのでゴミ入れと使った時にはゴミの散乱やニオイの抑制ができます。

内側にはクリップが付いている為、袋で分別したい時には大変便利です。

中身と底部分には簡易防水記事が使われている為、汚れにくくなっています。

ポップアップマルチバケツ蓋付は折り畳むことができるのでコンパクトに収納できます。

SPAMB-30L
直径300mm×高さ330mm
SPAMB-45L
直径400mm×高さ450mm

◆動画はコチラ

蓋つきで色々使えるツールバッグ【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

柔らかく丈夫なトートバッグ

本日は柔らかく、丈夫な刺子生地を使ったトートバッグをご紹介していきます✨

大きさは300mm×180mm×360mm、内側には長財布がすっぽり入るポケットが付いています。

カラーバリエーションはブラック、オリーブ、カーキ、レッド、グレー、消防格子の6種類です。

刺子生地(織り)は柔道着をはじめとする道着に使われるような丈夫で動きやすい生地です。

刺子トートバッグに使われているのは、三河木綿を使った刺子地です。三河木綿は16世紀初頭より

丈夫で質のいい綿織物とされており、江戸時代から近代まで三河木綿を使った刺子地が「消防刺子」

として「火事装束」にも使用されていました。

厚手の三河木綿を使った独特な刺子織りは、生地の凹凸により丈夫さに加え、耐火性、保温性、

吸湿性に優れ、肌触りも良いといった特徴を備えています。

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

12月になりましたね

本日は12月2日。昨日から12月がスタートしました。

調べてみると思っていたよりも多くの12月の異称が出てきたのでご紹介していきたいと思います。

まず一番有名なのが、師走(しわす)でしょうか。師走は12月になると師(僧)が忙しく

走り回るほどだったという事から「師馳せ月」といわれていたのを「師走」としたという説があります。

その他には年の終わり、最終月であることで付いた異称では極月(ごくげつ)臘月(ろうげつ)

晩冬(ばんとう)三冬月(みふゆづき)があります。

ちなみに「臘」には「つなぎ合わせる」といった意味があります。

他には果ての月、弟月、氷月、除月、末冬、暮冬、春待月、梅初月、暮歳、余月、限月など…があります。

藤原産業のYouTube公式アカウントの登録者数が2024年1月は約11,000人だったのが

現地点で約17,000人を超えました✨ここまで応援して下さった皆さま、本当にありがとうございます!

今年も残すところあとわずかですが、引き続きよろしくお願いいたします。

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

場所を選ばず使える!蔵王産業 高圧洗浄機

高圧洗浄機はお庭の外壁掃除や洗車など様々な所の掃除に使えて便利です。

ただ、電源がいるのでコンセントがない所では延長コードを使ってのばしたりして

使われる方も多いと思います。蔵王産業さん新発売のAC/DC両用高圧洗浄機は

AC100V電源、またはバッテリーで動く高圧洗浄機となっています。

ZH-755-10の仕様について

電源は100V電源、または36V 2500mAhのバッテリーで使用できます。

AC100V運転時は消費電力が1200W、常用圧力7.5MPa、常用吐出水量300L/h

取水方式は水道直結または自吸方式、許容水温は50℃以下です。

DCバッテリー運転時は定格電圧がDC36V、常用吐出圧がLowモード:2.5MPa、Nomalモード:3.8MPa、

Highモード:4.5MPaです。

常用吐出圧力はLowモード:162L/h、Nomalモード:180L/h、Highモード:210L/h

取水方式は水道直結または自吸方式、許容水温は50℃以下です。

連続使用時間はLowモード:約19分、Nomalモード:約11分、Highモード:約8分となっています。

バッテリーモードはどうしてもパワーは少し落ちてしまいます。

セット内容

この他に本体に取り付ける、スタンドとホースホルダーがありますので付属のちいさいネジで

取り付けていきます。

本体への高圧ホースの取り付けはワンタッチ式なので簡単に取り付けられます。同様にガンにも

ワンタッチで接続できます。給水ホースにはホースの両端にメスカプラを付けてから本体側には

オスカプラを取り付けて接続します。自吸式を使いたい場合は取扱説明書を確認ください。

コード類の収納には藤原産業のケーブルクランプが便利です!

E-Value ケーブルクランプ PRO CCP-L (JAN:4977292222181)

使用方法

バッテリーで使いたい時は、差込口にバッテリーがカチッというまで差し込みます。

しっかり差し込まれていないと、バッテリーを充電したり、使う事ができません。

AC電源モードはまず電源を入れて、蛇口を開けます、高圧洗浄機の表面にあるつまみをONにします。

すると本体に水を溜め始めます。

バッテリーモードで使いたい場合は、一度電源を切ってからコンセントプラグを挿しません。

最初にメインスイッチを押してからモード切替ボタンを押して、お好みの

LOW・NOMAL・HIGHモードのいずれかに合わせます。ガンのトリガーを引くと水が出ます。

騒音値について

AC電源モードとバッテリーモードのそれぞれの騒音値を測定しました。

本体から約1m離れたところに騒音計を置き、騒音値を測ります。

・AC100V運転時

約84dB

・バッテリーモード(Low)

約73dB

・バッテリーモード(Nomal)

約74dB

・バッテリーモード(High)

約76~77dB

実際に洗車で使ってみると、AC100Vモードでは通常の高圧洗浄機と同じくらいの

パワーで洗浄ができました。バッテリーモードではAC100Vモードよりはパワーは劣って

しまうものの、Highモードでは十分な洗浄ができるように感じました。NomalとLowモード

では泡洗浄後の水洗いなどで活躍するように感じられました。

ただ、バッテリーモードでは電源コードを繋げなくていいメリットがありますので、

近くに電源がない所のお掃除にはとても役立つ高圧洗浄機だと思います。

◆動画はコチラ

場所を選ばない【蔵王産業】ハイブリッド高圧洗浄機【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

掃除や物の収集に便利な道具

「テミ」という道具を知っていますか?

テミは漢字で「手箕」と書き、園芸などで落ち葉や収穫物を集めたりする道具の事です。

見たことはあるけど、名前が分からない道具の一つではないでしょうか。

竹やプラスチック製のものがよくホームセンターで売られています。

元々は農作業で脱穀を行う時にテミで不要な物を取り除く作業をしていたようです。

今では脱穀はほとんど機械で行うので、庭掃除で出た落ち葉や枝を入れる道具となっています。

藤原産業では様々なテミを取り扱っています。

千吉 ECOテミは再生プラスチックを使用したテミです。大きさは2種類あります。

千吉 ECOテミ 小 400mm
(JAN:4977292693585)
千吉 ECOテミ 大 500mm
(JAN:4977292693592)

セフティ-3 取っテミは取っ手が付いた新型のテミです。こちらも大きさは2種類あります。

セフティ-3 取っテミ STT-1
(JAN:4977292663229)
セフティ-3 取っテミ 大 STT-2
(JAN:4977292657518)

水抜き穴付きなので濡れた落ち葉を集めた時の水切りや、水洗い後の収穫物の水切りができます。

片手で持てるため、塵取りとしても活躍しそうですね。

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします