Category : 使用方法

3月が近づき、暖かくなってきましたね。春になるとアウトドア・キャンプ、新生活を始められる方など

増えてくると思います。今回はアウトドアや引っ越し作業で役立つ道具、ベルト荷締機をご紹介します。

荷締めの種類について

バックル式、ラチェット式、ラチェット式自動巻、大きく分けて3種類あります。

バックル式
ラチェット式
ラチェット式自動巻

また、バックル式にはワンタッチタイプとカムバックルタイプがあり、ワンタッチタイプはその名の通り

留め具がワンタッチになっており、カムバックルタイプは留め具で留めてから長さを調整します。

バックル式
カムバックル式

ラチェット式はハンドル部分を起こしたり倒したりしてベルトを巻き取っていきます。

バックル式と比べて強力に締め付けることができます。

ラチェット式自由巻はラチェット式と比べてベルトの余りがなく、締付の調整も簡単です。

先端の金具の形状について

メーカーさんによっては様々な種類の先端の形状がありますが、藤原産業の荷締めベルトは4種類あります。

エンドレスタイプ・フックタイプのS形・J形・I(アイ)形です。

先端の形状によって、それぞれ使う用途が違います。

エンドレスタイプの場合は荷物を運ぶ際、固定する時にぐるっと巻けます。

バックル式の荷締めベルトがエンドレスタイプにあたります。

フックタイプの場合はリングがある時に引っ掛けて使う時に便利です。

I形は軽トラのフックなど出っ張りに引っ掛ける時に便利です。

選び方の注意点

ベルトを選ぶ際に注意して頂きたいのは、最大使用力と破断荷重です。

最大使用力は簡単に言うと、安全に使用できる荷重を表しています。

この最大使用力以上の荷重を縛って運ばないようにして下さい。

また、商品によってはタグにベルト幅・長さ・最大使用力・破断荷重が記載されています。

パッケージがなくても確認できるので便利ですね。

補助用品

荷物を傷つけないようにする補助用品もあります。

バイクや自転車などを運ぶ際に金具がこすれて傷つかないようにする、サブベルト

鋭角な物に当たる時、荷締めベルトが破断しないようにするスリーブがあります。

SK11 荷締機用サブベルト 2本組 HT-45BL
(JAN:4977292225915)
SK11 ベルト荷締機用スリーブ SL-32BK 2pcs
(JAN:4977292225953)

バックル式・カムバックル式に昨年、新商品が発売されました。

ワンタッチ式(2m)、カムバックル式(2m・4m・6m)、カムバックル式の2m・4mの2本セット

ワンタッチ式はライムグリーン、ブラックに加えて新色コヨーテ色が

カムバックル式はライムグリーン、ブラックに加えて新色コヨーテ色と迷彩柄が

ラインナップしています。

コヨーテ
迷彩柄

カラーラインナップの他に収納時などベルトを固定しておけるマジックバンドが付いています。

また、最大使用力が上がり、ワンタッチ式の2mは従来品では最大使用力:20kgが

新商品は最大使用力:25kg、カムバックル式の2mでは従来品の最大使用力が76kgの所、

新商品は最大使用力:82kgと強度が従来品よりも上がっております。

◆動画はコチラ

荷物をまとめる 固定する道具【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

太径で柔軟なエアホース

本日はリール付きのソフトエアーホースをご紹介します。

エアーホースとは、エアーコンプレッサーを使う際に必要不可欠な商品です。

内径や素材、長さや常用圧力など様々な種類があります。詳しくは以下の動画をご確認ください!

どれがいいの?エアーホース比較【藤原産業】

SK11 エアホースリール セーフティソフト SAR-825SS

今回ご紹介する、ソフトエアホースは25mと長いですが、内径が8.0mmと太く、内径6.5mmと比べると

空気流量が軽減しにくく工具の能力が低下しにくくなっています。

リール付きなので使った後は巻き取って収納しやすくなっています。

ホースは柔らかく、表面が滑らかでほどけやすく取り回しがしやすくなっています。

ワンタッチソケット・プラグつきなのでワンタッチでエアー工具またはエアーコンプレッサー本体に

ワンタッチでつなぐことができます。

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

お手頃価格の万能はさみが登場!

本日は2025年新商品の万能はさみをご紹介します!前回のSK11 万能鋏EXとは違い、E-Valueブランド

から発売します。

◆前回の動画はコチラ

粘着テープが連続で切れるはさみ【藤原産業】

E-Valueから今年発売する、万能はさみはお手頃価格ですが様々な特長があります。

E-Value 万能はさみASライト

万能はさみASライトは刃の形状が2種類あります。ストレートタイプとカーブタイプです。

ストレートタイプはその名の通り、真っ直ぐな刃でカーブタイプは地面に付けて裁断できるような刃の

形状をしています。

ギザ刃となっているので、対象物を切る時に逃げないようになっています。

収納する時には柄の部分にバンドがあるので、バンドを付けてしまいます。

柄の色はライトグレーなので、通常の万能はさみと比べて好き嫌いの少ないカラーリングとなっています。

軽量・コンパクト設計で通常の万能はさみと比べても、大幅に軽くなっています。

また、ストレートタイプとカーブタイプでは切断能力が少し違います。

切りたい物によってタイプを検討してみてください。

◆動画はコチラ

お手頃価格!サビにくい万能はさみ【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

本日は2025年新商品の栃木レザー仕様の剪定はさみ入れをご紹介します✨

藤原産業では従来品としても様々なサックを取り扱ってきました。

素材にポリエステルが使われているもの、デニム調のもの、皮革で作られているものと様々あります。

今回ご紹介する剪定鋏入れは栃木レザーという栃木レザー株式会社さまが製造している革製品

ヌメ革を用いたちょっと珍しい剪定はさみ入れとなってます。

栃木レザーは植物製のタンニンを使用し、原革をなめしで表面加工がほぼ行われずに仕上げられた

製品です。なめしでの工程は20を超えるようです。

カラーバリエ―ションは紺青(こんじょう)、深紅(しんく)、唐茶(からちゃ)の3種類あります。

収納可能サイズは180mm~200mmの剪定はさみが入ります。ラチェット式などのちょっと

形状が違う剪定はさみや横幅が広いものについては、入らないので注意です。

取り付けはベルトループに通して取り付けます。55mm幅までのベルトなら取付可能です。

ベルトに取り付けるのがめんどくさいという方にはサック用の取付環があります。

こちらも2025年新商品でサポートフックという商品名でシルバーとブラックが出ています。

取り付け部分がレバータイプとなっているのでワンタッチでサックが取付できます。

ベルトに引っ掛けられるフックがあるので簡単に装着できます。

千吉のサポートフックは耐荷重が2kg、金具の内側のサイズが約43~44mmなので、それよりも

細いものであれば使用できます。

◆動画はコチラ

栃木レザー仕様の新剪定はさみケースが登場!【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

狭い隙間でも回せます

本日は2025年新商品の極細ラチェットドライバーをご紹介します。

電動工具では回しにくい隙間のネジを回す時に使う工具は、オフセットドライバーと呼ばれています。

通常のドライバーと比べて、細い板状になっている為、隙間に入りやすくなっています。

ラチェット式なのでネジに押し当てたままドライバーの反復動作でネジ締めができます。

従来品だと、極薄ラチェットドライバー、スリムラチェットドライバーなどがあります。

SK11 極細ラチェットドライバー60

ストレートタイプとベントアップタイプがあります。

ストレートタイプは高さを制限された狭い隙間に、ベントアップタイプは先端が曲がっている為、

障害物があるような所で活躍します。ギア数は60山となっており、細かな操作ができます。

差込角は六角対辺6.35mmの片頭ビットが使用できます。

最初からセットで+1、+2、+3の片頭ビットが入っています。ビットを挿し込んだ時の高さは約18mm

となっています。

従来品までは付属のビットはビットホルダーに収納してありましたが、今回の新商品は本体に2本

収納できるようになっています。

ヘッドの幅は約16.4mmと小さくなっています。

使い方はネジを締める(右回転)の時は回転切替レバーを向かって右側を下げ、左側を下げるとネジを

緩める(左回転)になります。

早回し機能も付いているので、ネジが締まりだしたらラチェット機能を上手く使うと便利です。

ギア数について、従来品の極薄ラチェットドライバーと新商品の極細ラチェットドライバーとを

比較してみました。

従来品の極薄ラチェットドライバーはギア数が20山で送り角度が12度、

新商品の極細ラチェットドライバーはギア数が60山で送り角度が6度となっています。

ギアひとつ分の送り角度はこれだけ違います。

(青:極薄ラチェットドライバー、黄:極細ラチェットドライバー)

◆動画はコチラ

狭い隙間でも回せる!?極細ラチェットドライバー【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

家庭菜園に便利なバッグ

本日は作物の収穫や道具入れに最適なバッグをご紹介します✨

肩掛け・ウエスト掛けの2WAY仕様で作業時はウエスト、移動時は肩掛けなど使い分けができます。

小物の収納に便利なポケットが付いています。

内側が簡易防水生地で汚れにくくなっています。汚れたら部分的に洗う事ができます。

溜まった土や砂を落とすことができる底穴が付いています。

簡易防水生地
底穴付き

家庭菜園や収穫作業以外にも犬の散歩時や子供の砂場遊び用おもちゃバッグなど様々な用途に使えます。

◆動画はコチラ

アウトドアにもおすすめ 2WAYマルチバッグ【藤原産業】

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

本日は大人気万能はさみの2025年新商品をご紹介していきます!

商品紹介

新商品のSK11 ステン万能はさみEXは3種類あります。

ストレートタイプ、Wカーブタイプ、ベントタイプがあり、ストレートタイプはその名の通り真っ直ぐ

切る時に、Wカーブタイプは曲線を切る時に、ベントタイプは机や床に刃を置いて真っ直ぐ切る時に

便利な万能はさみとなっています。

万能はさみの唯一の弱点は強粘着のテープを切る際に、どんどん粘着剤が付いてしまうため、

刃が閉じられない、開けられないといった事が起こります。お手入れをすると復活はしますが

また粘着剤が付いて…お手入れして…ととても手間がかかります。

新商品のステン万能はさみEXはテープなど粘着剤が付着しにくいアンチグルーブレードが

採用されています。アンチグルーブレードは少しデコボコした形状になっています。

刃を閉じた時に刃と刃の接触する面積を減らしたことで、テープなどの粘着剤が

付きにくくなっています。

オールステンレスという事で、サビにくく、刃、ボルト、ナットなどの主要な金属パーツは

全てステンレス製となっています。

また、刃の有効長が長いため、ガムテープの幅(約50mm)は楽々切れます。

どこで切っても切れる角度を常にキープできます。

刃の部分はギザ刃となっており、対象物を逃がしにくい構造になっています。

また持ち手のところには安全コードなどが付けられる取付穴が付いています。

切断能力について

従来品のオールステンレスの万能はさみはステンレスが切れないとなっていましたが、

今回の新商品はステンレスの板(厚さ約0.3mm以下)であれば切ることができます。

◆動画はコチラ

粘着テープが連続で切れるはさみ【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

 

本日は夜間作業時や交通安全に欠かせない、反射材グッズをご紹介します!

藤原産業では様々な用途、形状の反射材グッズを取り揃えております。

災害時によくご注文頂いていたのが、SK11 差し込み式ゼッケンベストです。

前面と背面にケースが付いていて、A4サイズの用紙を入れることができます。遠くからも見える

蛍光色で緑・赤・青・黄・オレンジの5色がラインナップしています。

あとは夜間時の交通整理でよく付けているのを見かける、反射ベストや指示バトン

夜間時の外出やランニングで存在をアピールする反射材が付いたグッズなどがあります。

2025年の新商品では反射ベストと一緒に使うとさらに夜間でも目立つ、反射脚絆が登場しました。

太もも部分に装着する為、さらに死角がないようにできます。

SK11 反射脚絆(大腿部用)

その名の通り、太もも部分に付ける反射材です。色はイエロー×イエロー、イエロー×ネイビーの

2種類があります。

イエロー×イエロー
イエロー×ネイビー

反射ベスト装着時に死角になりやすい側部をしっかりカバーします。

マジックテープ式で太もも辺りは調節でき、装着はベルトに通してボタンを留めるためすぐ装着できます。

装着位置(高さ)はボタン式で40cm、42cm、44cmの3段階で調節できます。

太もも回り500mm~640mmまで対応でき、付属のアジャスターを付けると最大820mmまで対応できます。

◆動画はコチラ

夜間安全の必需品【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

本日は2025年新商品のラチェットハンドルをご紹介していきます。

従来品からとても使いやすくなっています。

ラチェットハンドルとは

ラチェットハンドルはソケットやビットを使ってナットやネジを締め付けたり、緩めたりする工具です。

その為、ラチェットハンドル単体では使う事ができません。主に自動車整備やバイクの整備などに

よく使われている工具です。

中空ラチェットハンドル

差込角が9.5mmと12.7mmの2種類がラインナップしています。

グリップ部分が空洞に加工されており、約20%軽量化されています。ヘッド部分に重量のバランス点が

寄ったことにより、ハンドルの反復操作がより軽快に早回し作業がしやすくなりました。

あと、グリップ部分が従来品よりも太めになっている為、握りやすくなっています。

ギア数は72山、送り角度5°でヘッド部分はコンパクト設計になっており、

より狭い所での作業ができます。

プッシュリリース機構でソケットの付け替えが素早くできるようになっています。

SRH3CW(差込角9.5mm)
SRH4CW(差込角12.7mm)

伸縮式ラチェットハンドル

中空ラチェットハンドルと同じで差込角が9.5mmと12.7mmの2種類がラインナップしています。

こちらは従来品がない、ハンドル部分が伸縮式のタイプとなっています。

差込角が9.5mmのSRH3CZは6段階(6ポジション)あり、

差込角が12.7mmのSRH4CZは7段階(7ポジション)が伸縮ができます。

長さ:SRH3CZ 258~373mm、SRH4CZ 294~432mm

ヘッドの首振りが可能となっており、12段階の簡易ロック機構により、不意にヘッドの

角度が変わることなく、奥まったボルトにも確実にアクセス可能です。

ギア数は72山、コンパクトヘッド、送り角度は5°です。

こちらもプッシュリリース機構でソケットの付け替えが素早くできるようになっています。

SRH3CZ(差込角9.5mm)
SRH4CZ(差込角12.7mm)

◆動画はコチラ

2025年注目の新商品 中空ラチェットハンドル 伸縮式ラチェットハンドル【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

腕時計やメガネのネジといった小さなネジ、精密機器で使われている特殊形状のネジの

脱着に便利な、新商品のビット差替式精密ドライバーセットをご紹介します!

従来品との違い

6本組の精密ドライバーセットをお持ちのご家庭は多いと思います。

精密ドライバーは一般的によく使われている+2ドライバーで対応できない小さいネジを脱着する

ドライバーです。+と-の精密ドライバー以外にも三角ネジ、Y型ネジ、トルクスネジに対応できる

30種類のビットがセットになった、E‐Value 精密ドライバーセット EPS-650 EPS-652もあります。

今回の新商品はよりお手頃価格で、スリムなデザインの精密ドライバーセットとなっています。

ビット差替式精密ドライバーセット EPS-660

様々なネジの形状に合うビットが24種類入っています。

プラスやマイナスのビット以外にも種類があるのは、PCやスマートフォンなど精密機器で

使用されているためです。

ビットの種類はプラスネジ用が4種類、マイナスネジ用が3種類、トルクスネジ用が9種類、

六角穴付きネジ用が3種類、五角ネジ用が2種類、Y型ネジ用が2種類、三角ネジ用が1種類あります。

ビット24種類に加えて、ビットを取り付けるドライバーが1本付属しています。

また、磁石のマークに+と-が入った所があります。ここではビットに着磁・脱磁機能を

付ける事ができます。

着磁ではビットにネジがくっつくようになり、脱磁ではビットにネジが付きにくくなるようにできます。

※完全な脱磁はできません。

+のマークの所でドライバーを付けた状態で上下に何回かトントンと先端を入れたり出したり

すると着磁ができるようになります。

-のマークの所でビットのみを同じように上下に何回かトントンと先端を入れたり出したりすると

ネジがビットの先端に付きづらくなります。

◆動画はコチラ

小さい精密ネジならこれがオススメです!【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします