第30回 山田錦まつり

今週末3/8(土)と3/9(日)に山田錦まつりが兵庫県三木市吉川町で開催されます!

山田錦とは日本酒で使われる酒米の1つで、酒米の王様と呼ばれるほど酒造りに扱いやすいとされています。

山田錦は全国で作られていますが、その生産量の8割を占めているのが兵庫県で、なかでも六甲山西部の

三木市(吉川・口吉川)や加東市(東条町・社町東部)は、最高品質の山田錦が栽培される「特A地区」

と呼ばれています。

山田錦まつりは三木市吉川町産の山田錦を使用した高級酒の試飲や販売、地元産の材料を使った

手作り料理が味わえるほか、ミニライブや餅まき、子ども縁日などや今年は記念すべき30回

という事でシャンプーハット てつじさんの日本酒トークや記念杯グラスの販売、

三木市特産にちなんだ景品が当たる大抽選会が行われます。

お近くの方や日本酒がお好きな方はぜひ行ってみて下さいね✨

日時:3月8日(土)・9日(日) 午前10時から午後4時まで

場所:山田錦の館、吉川温泉「よかたん」駐車場

主催:山田錦まつり実行委員会

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

 

You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)