昨今は住宅街にクマが出没したりしてニュースでよく報道されています。
これからのシーズンは紅葉やキャンプなど山のイベントが多くなります。そんな中でも安全対策として山に入る前は地方自治体の情報などを見るなど最低限しなくてはなりません。
熊の安全対策グッズは数多くある中で藤原産業にも商品がありますので、それをご紹介していきます。

熊よけベルは様々な形状、音があります。D環のものやカラビナ付きのもの、キーリング付きなどもあります。また熊よけホイッスルも2種類あります。
熊よけBELL SKY-1~SKY-8
熊よけベルは全8種類あります。鈴タイプや鐘、鉄ベルタイプなど様々取り揃えております。

SKY-1は鈴が3つ付いたタイプです。材質は鉄でD環が付いています。
SKY-2はキーリング付きで材質は真鍮です。音は喫茶店に入る時に鳴るベルの感じです。
SKY-3は鉄ベルでカラビナが付いています。SKY-4はSKY-3より大きくなっています。こちらも鉄ベルでカラビナが付いています。
SKY-5はほとんどSKY-4と同じ大きさの鉄ベルです。SKY-4はカラビナですが、こちらはナスカンが付いています。






SKY-6はナスカン付きの鉄ベルタイプです。少し変わった形をしています。
SKY-7は真鍮の鈴タイプです。SKY-8は鐘型タイプです。材質は鉄となっています。SKY-7とSKY-8はキーリングが付いています。



熊よけホイッスル

熊よけホイッスルは2種類あります。どちらもネックストラップ付なので首にかけて使用する事ができます。
SKY-9はアルミ製のホイッスルでSKY-10は樹脂製のホイッスルとなっています。


実際に10mほど離れて音の聞き比べを動画本編で行っているので、気になる方はぜひご覧ください!

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!
ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.
Filed Under :
11月.19,2025