Category : 商品案内

細かいゴミを逃さないほうき

本日は細かいホコリや砂から大きなゴミまでしっかり掃けるほうきをご紹介します!

ラインナップは短柄 SGB-24と長柄 SGB-25と極厚 SGB-26があります。

極厚は穂が短柄・長柄と比べて約2培の厚さとなっています。

先割れ穂なので通常のほうきよりも穂の密度が高く、穂先は柔らかいので、

細かいホコリなどもしっかり掃き残しなく掃けます。

ヘッド部分と柄はねじ込み式になっているため収納にも便利です。

◆動画はコチラ

細かいゴミを逃さない 掃き残しゼロのほうき【藤原産業】

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

シャンプーやコンディショナー、ボディソープなど無くなったらボトルに詰め替えないと…

ボトルの底部分の汚れが気になる…などといったお悩みを解消する、画期的な

アイテムをご紹介します✨

ボトルを使っていると、最後まで中身を使えないとか詰め替え作業でこぼしてしまうとか

ボトルを洗う事が面倒だったりしますよね。

今回、ご紹介する商品は株式会社サイトーさまから発売されている

詰め替えぶら下げ逆ポンプは詰め替え用のパウチに直接取り付けて使うアイテムです。

S字フックを使って逆さに吊るすため、本当に最後まで中身を使う事ができます。

ラインナップは泡タイプと液体タイプ。泡タイプは1個入りと2個入り、液体タイプは1個入り、2個入り

3個入りがあります。詰め替え用パックによっては使えないものもあります。

取り付け方

泡タイプの場合

まず、パウチに取り付け用の穴を開けます。

パイプが付いているパウチの場合は反対側の上部を約20mmほどハサミで切ってください。

下部分はカットしてはいけません。

カットし終えたら、泡ポンプのツメ部分を開いて先程作った口に差し込みます。

しっかり奥まで差し込んでください。差し込み終えたら、ツメを戻します。

最後にS字フックを取り付けます。パッケージの底部分の左右にある穴にS字フックを通します。

使用場所に吊るして使用します。

液体タイプの場合

泡タイプとほとんど手順が一緒です。パイプやキャップが付いていないタイプなので

注ぎ口部分を約20mmの大きさになるようにハサミでカットしました。

液体タイプのポンプをつけ終えたら、こちらもS字フックが付いていますので、

底部分の左右に穴が開いているのでそこに差し込んで使用してください。

詰め替えぶら下げ逆ポンプはS字フックによってお風呂にあるタオル掛けだけではなく、

蛇口にも設置する事ができます。泡ポンプにはフランジが付いているので片手でも

使う事ができます。

液体タイプにはロック機能があるので使わない時はロックする事もできます。

泡タイプ
液体タイプ

◆動画はコチラ

詰め替えストレスゼロへ!【サイトー】詰め替えぶら下げ逆ポンプ【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

本日は2025年新商品のオシャレなガーデニングツール、Flairスコップシリーズをご紹介します🌿

藤原産業では様々な園芸道具を取り扱っておりますが、たいていは機能性重視で

持ち手・柄の部分が紛失防止の色(赤など)でした。

これからガーデニングをしてみたい方によっては道具にもこだわりたいですよね。

そんな方に向けて、Flairスコップシリーズをご提案します。

ステンレスヘッドを採用し、サビに強く、お手入れが簡単です。

振動研磨を行い、光沢を抑えたツヤ消し仕上げにしております。

レザーストラップ付きなので保管時に便利です。

■材質

ヘッド部:ステンレス、柄材:アッシュウッド

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

本日は草刈りや稲刈り作業だけではなく、ナイロンヒモや肥料袋、マルチなどもラクに切断できる

好評発売中の鋭刈鋸鎌の左利きモデルをご紹介します✨

千吉の鋭刈鋸鎌はサビに強いステンレス製で切れ味抜群です。また、柄の部分は草の中でも目立つ

赤色塗装、安全に作業ができる滑りにくい砥粒入り塗装を施しています。

草刈・稲刈作業用としてだけではなく、畑作業で物を切る・開ける場面が多いかと思いますので

これ一本を持っておけば何かと役立ちますよ!

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

ファン付きベストセット

本日は暑さ対策商品として、ファン付きウェアセットをご紹介します。

ファン付きウェアセットはDiVaiZ(ディバイス)というブランドとなっています。

CUC株式会社さん(前は中国産業株式会社さん)が藤原産業専売品として発売しています。

DiVaiZ WZファンベストセット

こちらはファンベストとファンとバッテリーが一緒になっている為、別で物を買う必要がなく

ファン付きウェアをすぐに使い始める事ができます。

サイズ展開はM/L/LL/3Lの4サイズとなっています。

WZファンベストの特徴としては、ところどころDiVaiZ(ディバイス)のワンポイントロゴが付いています。

首回りにはメッシュ生地を採用しており、汗によるべた付きを抑えてくれます。

背中面は少し特殊な形状となっており、空気の循環がしやすくなっています。

胸元にはペン差しが付いているのでボールペンなどペンが挿せます。

ベストの内側にもポケットが付いており、バッテリーはもちろん小物の収納ができます。

ポケットから内側に穴が開いているので、ファンのコードを通すことができます。左右両方にあります。

また、背中部分にコードが垂れるのを防ぐ、ストッパーが付いています。

材質:ナイロン75%、ポリエステル25%

カラーはネイビー(2205AZ)となっています。

ファンは作業の干渉にならないように約38mmと薄く仕上がっています。

また、お手入れができるようになっています。

バッテリーはUSBの差込口があるので、ファン以外にもスマホや加熱式タバコの充電にも使えます。

ファンを繋いで使う場合は風量は強・中・弱の3段階調整となります。

強は出力電圧が7V、中は6.3V、弱は5V、フル充電した時の連続使用可能時間は強が約2.5時間

中が約3.5時間、弱が約6.5時間となります。弱で使用する場合は日中連続して使えそうですね。

ファンとバッテリーにはそれぞれ専用のケーブルが付いています。電源コンセントに直接挿せる

ACアダプターは付属していないので注意してください。

ベストはしっかりとゴムで隙間を密閉しているので風が漏れることなく、循環して首元から空気が

抜けるようになっています。首元から空気が抜けるのでしっかりと首元を冷やすことができます。

また、このWZファンベストセットと合わせてSK11 クールベストを着用するとさらに暑さ対策に有効

です。クールベストについては過去動画で詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください✨

キンキンに氷で冷やす!!【藤原産業】

◆動画はコチラ

このセットで涼しく作業!【DiVaiZ】ファン付きベストセット【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

多機能草刈機用肩掛けバンド

気温が夏並みに上がってきましたね。日中屋外で草刈作業をする時、暑さ対策をしないと

体力的になかなか厳しくなってきました。

本日は昨年2024年に発売された、多機能防振肩掛けバンドをご紹介します✨

多機能防振肩掛けバンドのカラーバリエーションはブルー・イエロー・レッドの3色です。

この肩掛けバンドの大きな特徴としては、背中部分に保冷剤を入れるポケットが付いています。

保冷剤を入れる事で暑い中の草刈作業を快適にしてくれます。保冷剤は肩掛けバンドに付属しており、

冷やしてすぐに使い始める事ができます。

また、反射材が付いている為、暗がりの中での作業でも遠くから目立つようになっています。

肩部分のサイズ調節も簡単なので好きな高さに合わせることができます。

また、草刈機を取り付けるのも簡単で、緊急脱着用金具も付いています。

保冷剤を入れて使えるのでファン付きウェアを着て作業するのにも相性がいいです。草刈作業を頻繁にされる方、ぜひこちらの肩掛けバンドを試してみてはいかがでしょうか?

◆動画はコチラ

進化した草刈機肩掛けバンド!【藤原産業】

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

本日はBBQやキャンプの後片付けに便利な道具を藤原産業の展示場内で探します。

まずは工具コーナーからご紹介します!

1. フタ付きプラスチックペールバケツ

こちらはフタ付きのプラスチック製のバケツです。比較的頑丈に作られており、20L収納できます。

持ち手も付いているので持ち運びにも便利です。

SK11 プラスチックペールバケツ 20L フタツキ (JAN:4977292117869)

2. ショップタオル(マルチクロス)

以前ご紹介した、ショップタオルは道具の洗浄後のふき取り作業など掃除に役立ちます。

ヘビーデューティーは丈夫なので水に濡らして絞ってから使う事もできます。

◆動画はコチラ

藤原産業でも素材は違いますが、SK11 マルチクロスという商品もございます。

こちらも丈夫で破れにくいのでドライでもウェットでもふき取り作業が行えます。

SK11 万能メンテナンスクロス SRP-40BL (JAN:4977292244008)

3. ガス抜き器

カセットコンロなどに使うガス缶は使い終わったら缶に穴を開けないと廃棄できません。

その時に便利なのがガス抜き器です。藤原産業のブランドでは2商品あります。

SK11 スプレー缶用ガス抜き器 SSG-2は地面などにスプレー缶を置いて、上から押さえつけると

穴が簡単に開けられます。ガスのはね返りを防いでくれるので安心です。

E-Value スプレー缶用ガス抜き器 EKP-65Nは缶を挟んで穴を開けるタイプです。

太い缶・細い缶の両方に使用できます。こちらもガスのはね返りを防いでくれます。

持ち運びという事であれば、 SSG-2が小型なのでおすすめです。

SK11 スプレー缶用ガス抜き器 SSG-2 (JAN:4977292242998)
E-Value スプレー缶用ガス抜き器 EKP-65N (JAN:4977292245876)

次に園芸のコーナーからご紹介します!

4. エルモ 火消し袋 3442

エルモという園芸商品メーカーさんが出している、火消し袋はBBQやキャンプなどでの

炭や薪の後処理に便利な商品です。耐熱・耐火ガラス繊維を使用しており、この袋の中に

炭や薪を入れて、マグネットが入っている口を閉じて消火します。

袋は自立し、使い終わった後は丸めてコンパクトにすることができます。

エルモ 火消し袋 3442 (JAN:4952209003442)

5. 火バサミ

火バサミは鉄製の物とステンレス製のものがあります。

似たような商品でゴミ拾いもありますが、こちらは先端に樹脂が使われている為、

火がついたものを移動させるのには向いていません。

ステンレス製の火バサミはよくしなるので炭の移動には鉄製の方がおすすめです。

千吉 火バサミ
千吉 ステンレス火バサミ

6. 十能(じゅうのう)

泥上げや石炭・木炭の後始末をするスコップのような形状の道具です。

鉄やステンレス製のものがあります。これで火消し袋の中に炭を入れて片付けるのもいいと思います。

千吉 木柄ステンレス十能(大) CJ-2 (JAN:4977292623445)
千吉 木柄炭十能 CJ-4 (JAN:4977292623469)

7. カラス避けポップアップネット

90Lタイプと120Lタイプがあります。90Lタイプで45Lのゴミ袋が2つ入るイメージです。

カラスが苦手な黄色とキラキラ光るものを取り入れたポップアップネットです。

ゴミをこの中に入れて置くとごみの散乱を防げます。使い終わった後はコンパクトに収納できます。

セフティ-3 カラス避けポップアップネット

8. 蓋付きポップアップバッグ

フタが付いているポップアップバッグです。フタが付いているのでゴミ箱としても使えます。

中にクリップが付いているので、ゴミ袋の整理にも役立ちます。

千吉 ポップアップマルチバケツ蓋付

◆動画はコチラ

マルチに使えるすごいバッグ【藤原産業】

後片付けには関係ありませんが、最後にBBQやキャンプなどに便利な道具をご紹介します。

昨今、異常気象などで急に雷が発生し、雷に打たれたという事故が起こっています。

雷を検知する 雷検知器 雷報(らいほう)という商品がありますので、これも合わせて持って

出かけるのも良いかと思います。

◆動画はコチラ

BBQの後片付けはコレで解決します!【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

暑さ対策に!クールシリーズ

これから夏並みの気温になるようですね!いきなり暑くなると身体がびっくりしますよね…

本日はこれからの季節にオススメのクールシリーズをご紹介します✨

クールシリーズ ヘッドバンド、ヘッドキャップ、ヘッドキャップタレ付

クールシリーズはヘッドバンド、ヘッドキャップ、ヘッドキャップタレ付、バラクラバ、アームカバー

があります。

ヘッドバンドはおでこ部分が吸水冷却生地なので汗を吸い取ります。消臭テープ付きなのでニオイも

気になりません。

ヘッドキャップ、ヘッドキャップタレ付、バラクラバ、アームカバーは部分メッシュでヒンヤリ、

消臭テープ付きです。

クールシリーズは共通して、接触冷感、通気性、吸汗速乾、ストレッチ、UVカット、反射プリントが

施されています。

◆動画はコチラ

新触感素材使用!ひんやり・つめたい【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

5/18(日)に三木市立みき歴史資料館にて「東播系須恵器の話をしよう」という

ギャラリートークが行われます。

須恵器とは古墳時代から平安時代にかけての日本で生産された陶質土器です。

平安時代後期から鎌倉時代初頭にかけて、三木市久留美あたりに所在する窯跡関連遺跡からなる窯跡群

以下、三木窯)では、神戸市の神出窯、明石市の魚住窯などとともに、東播磨で生産された

日常雑器である東播系須恵器が生産されました。

これらの窯は瓦を生産することを主目的とし、そのかたわら東播系須恵器を生産する瓦陶兼業窯

であったことはあまり知られていません。

そこで本展では三木窯の発掘調査で出土した東播系須恵器と瓦のほか、窯業で繁栄した久留美荘中心部

と推定される久留美遺跡出土資料を一堂に公開します。

◆日時 令和7年5月18日(日曜日) 13時30分~14時30分

◆場所 三木市立みき歴史資料館 2階企画展示室

◆定員 先着20名(無料、申込不要)

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

だんだん気温が上がってきて、クーラーボックスがいるような時期になってきましたね。

藤原産業ではクーラーボックスの取り扱いはありませんでしたが、最近取り扱いを始めました。

今回紹介するクーラーボックスはJEJアステージさまという、収納ケースやクーラーボックスなどを

製造・販売している新潟県のメーカーさんの商品です。

クーラーボックスには保冷剤という事で、保冷剤も販売しております。

350mL、750mL、1000mLの3種類の保冷剤があり、保冷持続・抗菌仕様となっています。

クーラーボックスは7種類あります。ベージュ色のクーラーボックスは「アイセル」シリーズで

大きさは#10、#13、#25、#45があります。グレー色のクーラーボックスは「フォレスクルー」

シリーズで大きさは#10、#13、#25があります。

アイセルシリーズ

#10には肩掛けベルトが付属しています。また、蓋が取外しできるので掃除の際にも便利です。

保冷剤は350mLのものが入ります。

#13、#25にも肩掛けベルトが付属しています。こちらも蓋が取外しできます。また、同じ大きさの

クーラーボックスであればスタッキングできます。#13には保冷剤は750mLと350mLが1つずつ入ります。

#25には750mLの保冷剤が2個入ります。

#45は同じ大きさのクーラーボックスであればスタッキングできます。タイヤと取っ手が付いているので

ゴロゴロと引っ張れるタイプです。両手で運ぶこともできます。水抜栓が付いているので直接氷を

入れた時に溶けた水を外に流すことができます。 こちらも蓋を外せます。

保冷剤は1000mLのものが2個入ります。

フォレスクルーシリーズ

#10には肩掛けベルトが付属しています。また、蓋が取外しできるので掃除の際にも便利です。

保冷剤は350mLのものが入ります。

#13、#25にも肩掛けベルトが付属しています。こちらも蓋が取外しできます。また、同じ大きさの

クーラーボックスであればスタッキングできます。#13には保冷剤は350mLが2つ入ります。

#25には750mLの保冷剤が2個入ります。(蓋部分に収納する場合)

アイセルシリーズの#25とは少し収納目安が違い、アイセル#25では1.5Lペットボトル7本、

2Lペットボトル8本がフォレスクルーの#25は1.5Lペットボトル8本、2Lペットボトル7本

収納できます。

収納目安について

#10サイズ

アイセルとフォレスクルーともに350mLの缶が9本、500mLのペットボトルが6本収納できます。

ただ、ペットボトルを立てて保冷剤を入れると蓋が閉まりません。

その時はペットボトルを横に入れるとちょうど蓋の部分にスペースができるので保冷剤も収納できます。

#13サイズ

アイセルとフォレスクルーともに350mLの缶が18本、500mLのペットボトルが12本収納できます。

ただ、フォレスクルーの方が少し小さいため、収納を工夫する必要があります。

こちらも立てて入れると保冷剤が入らないため、保冷剤を入れるのであれば本数を減らす必要があります。

#25サイズ

フォレスクルーは500mLのペットボトルが15本、1.5Lのペットボトルが8本、2Lのペットボトルが7本

収納できます。ただ立てて入れて保冷剤を上に置いたら蓋が閉まらないので1.5Lと2Lの場合は保冷剤分は

収納可能本数が減ります。

アイセルは500mLのペットボトルが15本、1.5Lのペットボトルが7本、2Lのペットボトルが8本

収納できます。フォレスクルーと同様に1.5Lと2Lのペットボトルを立てて保冷剤を上に置いたら

蓋が閉まらないので1.5Lと2Lの場合は保冷剤分は収納可能本数が減ります。

ただ、500mLのペットボトルについては高さが低いので上に保冷剤を載せても収納できます。

#45サイズ

500mLのペットボトルは28本、1.5Lのペットボトルが15本、2Lのペットボトルが15本収納できます。

こちらも1.5Lと2Lのペットボトルを立てて保冷剤を上に置いたら蓋が閉まらないので

1.5Lと2Lの場合は横にするなどして高さを低くしてください。

◆動画はコチラ

キャンプや買い物 日常使いにも最適!【JEJアステージ】【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします