先日はマグネットが付いたトレーなど収納アイテムをご紹介しました。
今回は散らばったネジや釘などを一気に回収できる道具をご紹介します。
ネジや釘などが散乱しているシーンは一般人はあまり見かけませんが、現場作業や整備作業される方は見かけることがあると思います。
1つ2つだと手で拾う事はできますが、たくさんの数が散らかっている状況であれば大変です。
そんな時に役立つのが、マグネットスイーパーやマグネットキャッチです。


SK11 マグネット スイーパー SMK-380
SK11 マグネット スイーパー SMK-380R
マグネットスイーパーは伸縮式のハンドルとなっているため、身長に合わせて伸縮させることが可能です。
幅は380mmでローラーが付いているので地面で転がすことができます。
SMK-380RとSMK-380の違いはリリース機構が付いているかいないかの違いです。ハンドルを引くとリリースすることができます。

リリース機構が付いていると集めたネジや釘を手で回収する必要がなくなるため、手間が減って便利です。


マグネットキャッチはロングタイプとショートタイプがあります。


SK11 マグネット キャッチ SMK-100
SK11 マグネット ロングキャッチ SMK-100L
先程のマグネットスイーパーとは違ってピンポイントにネジや釘を拾い集めることができます。
ロングタイプはかがまずに使え、ショートタイプは机の上などちょっとした所で使えます。
こちらはどちらもリリース機構付きでレバーを握るとリリースする事ができます。

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!
ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.