Category : 商品案内

本日は工夫次第で色々な用途に使える、ポップアップマルチバケツ蓋付をご紹介します!

ポップアップマルチバケツはガーデニング用品やアウトドア用品の収納

蓋付なので、ゴミ収集の際のバケツにも使えます。

底と内側は簡易防水記事となっている為、汚れたら水洗いができます。

内側にはクリップが付いているため、ゴミ袋の固定や分別に便利です。

取っ手も付いているので、持ち運びにも便利です。

ポップアップバッグという事で使わない時は折り畳んでコンパクトに収納できます。

ペグなどで固定できる、転倒防止のループ付きです。

サイズは30Lと45Lがあり、しっかり自立する強スプリング仕様となっています。

千吉 ポップアップマルチバケツ蓋付 SPAMB-30L
(JAN:4977292636209)
千吉 ポップアップマルチバケツ蓋付 SPAMB-45L
(JAN:4977292636216)

◆動画はコチラ

マルチに使えるすごいバッグ【藤原産業】

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

昨年に発売した、マキタ用のペンドラフックに新しく2商品が追加されました。

今回は従来品と比べて、新タイプはどうなったかを詳しく解説していきます!

従来品(A型とB型)

従来品はA型とB型があります。カラビナなどに付けて使えるタイプと

ベルトに引っ掛けて使うタイプです。

どちらもペンインパクトドライバーのおしり(端の方)に取り付けます。

A型
B型

バッテリーはペンドラフックを着けたままでも脱着が可能です。

適合機種としてはマキタのペンインパクトドライバ TD022D/TD021D、

ペンドライバドリルDF012D/DF010Dに適合しております。

新型タイプ(C型とD型)

今回、新しくラインナップに加わったのはC型とD型です。こちらも従来品と同じく

カラビナなどに付けて使うタイプとベルトに引っ掛けて使うタイプとなっています。

ペンインパクトドライバーの真ん中付近に取り付けるのが大きな特徴となっています。

従来品と同じく、ペンドラフックを着けたままバッテリーの取り外しができます。

C型
D型

C型は右手用、D型は右手左手兼用タイプとなっております。

適合機種としてはマキタのペンインパクトドライバ TD022D/TD021D、

ペンドライバドリルDF012D/DF010Dに適合しております。

C、D型に関しては、ペンインパクトドライバに装着する際にインパクトかドライバドリルかで

取り付けネジが変わってきます。

ペンインパクトドライバ(TD022D/TD021D)の時は既に取り付けられているネジを使い、

ペンドライバドリル(DF012D/DF010D)の時は付属で袋の中に入っている

25mmのネジをお使いください。

A型とC型を装着

A型とC型どちらもカラビナにつけて使用するタイプです。

A型はペンインパクトドライバーの端に装着するので、歩くとその揺れで

ペンインパクトドライバー本体が腿辺りにあたります。

A型(本体を伸ばした時)
C型(本体を伸ばした時)

インパクトドライバーを曲げた時は少し安定するので、多少当たるのが軽減されます。

A型(本体を曲げた時)
C型(本体を曲げた時)

C型はペンインパクトドライバーの真ん中部分に装着するので、A型とは変わって、

比較的安定しています。

B型とD型を装着

B型DC型はどちらも腰ベルトに着けて使用するタイプです

B型は本体のおしりの部分にペンドラフックを装着するので、歩いたときに

D型は本体を真っ直ぐのままにしているとちょっと肘があたってしまう恐れがありますが、

曲げて装着する分には使いやすくなっています。

B型(本体を伸ばした時)
D型(本体を伸ばした時)
B型(本体を曲げた時)
D型(本体を曲げた時)

A型とC型と同じで従来品は使っていると腿辺りに当たってしまいます。新商品に関しては

本体の真ん中部分で装着できるので安定感があり、使いやすくなっています。

ただ、人それぞれ使いやすい、使いにくいがありますのでご自身に合ったものをお選びください!

◆動画はコチラ

マキタ用ペンドラフック 新タイプが登場!!【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

本日は2024年新商品のマキタ用インパクトフックをご紹介します!

マキタの充電工具の対応機種がグーンと増えております。

従来品のインパクトフック

従来品のインパクトフックはマキタの充電工具本体にある溝に取り付けて使用していました。

その為、小さいバッテリーでインパクトフックがはみ出るため、充電工具を自立させることができない、

対応機種以外だとネジの取付け穴が合わないなどがありました。

角度可変式 マルチインパクトフック

マキタの充電式電動工具10.8V・14.4V・18V・40Vの機種、約100種類以上に対応したのが

今回新登場した、角度可変式 マルチインパクトフックです。

対応機種については商品の台紙裏にもQRコードがありますので、読み取って見て頂ければと思います。

セット内容はインパクトフック本体とネジとワッシャーが付いています。

フック本体に7つ穴が開いており、裏面にも穴が2つ開いています。

また、フックの長さが調節できるスライド金具が付いています。全部で14通りの取り付けができます。

フック本体に7つ穴が開いているので、地面に触れないように角度を調節して取り付ければ

安定して電動工具を作業台に置けます。

もちろんハンマードリルにも取り付けることができます。

右手用のインパクトフックなので左手用に取り付けはできなくはないですが、

取付の設定範囲は狭くなります。

SK11 マルチインパクトフック可変式 SMIH-M-R
(JAN:4977292972536)

◆動画はコチラ

マキタ用 新発売インパクトフック【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

今回は肥料や除草剤の広範囲の散布に便利なマルチ散布器 WIDEをご紹介します✨

先端部分が扇型(イチョウのような)と特徴的な形をしています。

散布時は口を上に開いて散布します。仕切りが付いているので肥料を散布する時に

より均等にまんべんなく散布する事ができます。

従来品は散布口の部分が一点集中型となっている為、同じ場所に散布されます。

新商品のマルチ散布器は散布口で広がるので、より広範囲の散布ができます。

タンク容量約2L
散布可能粒子サイズ7mm
タンク部PE
ヘッド部PP

◆動画はコチラ

肥料の散布はおまかせ!【藤原産業】

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

2024年新商品のコンベックスホルダーをご紹介します!コンベックスホルダーはその名の通り

コンベックスのみの携帯に便利なのかと思いきや…新商品はさらに工具を携帯できます。

従来品のコンベックスホルダー

まず初めに従来品のフックタイプをご紹介します。

SK11 コンべフックはカラビナとなっている為、コンべックスを取り付けて腰袋まわりなどに装着できます。

コンべフックを着けたままで使用する事ができます。

装着可能なコンベックスはベルトクリップ式タイプのものです。

適合フックサイズは幅(W)28mm×縦(H)42mm、幅(W)22mm×縦(H)36mm、

幅(W)18.5mm×縦(H)34mmに適合しています。

ブラック
イエロー
ケイコウグリーン

次にホルダータイプをご紹介していきます。

SK11 回転マルチホルダーはその名の通り、ホルダーを360°回転させることができ、

好きな角度に取り付ける事ができます。

装着可能なコンベックスはベルトクリップ式タイプです。

取り付け可能タイプはベルト幅は幅60mm以下、厚みが6mm以下、ベルトクリップは幅30mm以下です。

また、セフティーコードを取り付けられる穴が開いています。 

2024年新商品 コンベックスホルダー

2024年新商品のコンベックスホルダーはハンガー付きとなっています。

ハンガーの幅は約65mmとなっている為、ハンガー部分にビットホルダーを取り付けてみたり

取り付け部分のサイズが65mm以内のベルトループ型のビスカップなど腰袋を装着可能です。

コンベックスホルダー部分とハンガー部分は回転が連動する為、付ける物は少々考えないといけません。

ビットホルダーや腰袋は10mmの袋ナットを緩める事でハンガー部分に簡単に取り付けられます。

◆動画はコチラ

付けるだけで収納力アップ!【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

幕張メッセにて8/29(木)~8/31(土)まで開催された、DIY SHOW 2024の様子を動画にてお届けします。

第4弾はのこぎりメーカーの玉鳥産業さんです。新発売の商品、今冬発売予定の商品をご紹介して

頂きました!

非常に作業効率の上がる便利な商品をご紹介されていますので、プロの方やDIYをする方も

ぜひ、本日19時頃に公開予定の動画をご覧ください!

◆動画はコチラ

のこぎりの玉鳥産業の 2024 DIY SHOW!【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

雨が止んで、晴れが続いていますね。雑草が生えてきて除草作業をするという方も

いらっしゃるかと思います。

本日は地面に沿って押したり、引いたりするだけで除草することができる道具をご紹介します✨

千吉 アルミ柄押し草削り 1400MM

アルミ柄押し草削りは地面に沿って押して切ったり、引いて削ったりして

除草する事ができます。柄は1200MM(全長1400MM)ですので屈まずに作業できます。

特殊な先端形状で、ピンポイントの除草や広範囲の除草にも役立ちます。

◆動画はコチラ

2023年新商品 簡単・便利で使いやすい!草取り道具【藤原産業】

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

カッコイイ測る工具

SPIDER(スパイダー)シリーズの新色に続き、DIY SHOW 2024にてお披露目となった

測定工具の新色をご紹介します。

SPIDER(スパイダー)シリーズの新色は七色に輝く、神秘的な色合いとなっています。

また、SPIDER(スパイダー)シリーズの新色と同じ「イオンプレーティング」という表面処理を

施されたチタンマフラー風のソケットセットとラチェットハンドルはSNSなどで話題となりました。

SK11 ソケットセット SHS307M-P (JAN:4977292828819)
SK11 コンパクトラチェットハンドル SRH3CH-P
(JAN:4977292828826)

そんなレインボーな工具に新しく仲間入りするのがコンベックス(メジャー)とトビレベル(水平器)

といった測定工具です。

コンベックス

全部で2商品あります。SK11のSL-2555KPとSPIDER(スパイダー)シリーズのSPD-2555MKPです。

どちらもテープ幅が25mm、テープの長さが5.5m、テープは両面印刷、JIS1級(両面)となっています。

テープはボタンを下にスライドさせてロックします。

SK11のSL-2555KPとSPIDER(スパイダー)シリーズのSPD-2555MKPの違いは

まず爪の部分にあります。SL-2555KPは磁石なしでSPD-2555MKPは磁石が付いています。

また、SPD-2555MKPには押さえている時に一時的にテープを留めることができる

「ブレーキボタン」が付いています。測定頻度が多い方にはオススメの機能となっています。

テープ部分にはSL-2555KPはナイロンコーティング、SPD-2555MKPはナイロンラップテープ

となっており摩耗しにくく、長く使える仕様となっています。

SK11 コンベックス レインボー SL-2555KP
(JAN:4977292123815)
SK11 SPDコンベックスレインボー SPD-2555MKP
(JAN:4977292123716)

トビレベル

気泡管の色が2種類あります。グリーンとレッドがあります。

こちらのトビレベルでは垂直・平行・45°が測れます。

接地面にはマグネットが付いており、またV溝が付いている為、単管や塩ビ管に使用する時に

しっかりと取り付けることができます。

感度は0.50mm/m(=0.0286°)、精度は±1.00mm/m(=0.0573°)以内です。

また大きなシャックル付きなのでカラビナに取り付けられたり、セーフティーコードを

取り付ける事ができます。

SK11 SPD鳶レベル レインボー SED-TBP-GP
(JAN:4977292123853)
SK11 SPD鳶レベル レインボー SED-TBP-RP
(JAN:4977292123860)

◆動画はコチラ

カッコいい測る工具【藤原産業】

藤原産業のX(Twitter)でも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

9月24日は清掃の日

一気に涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。本日9月24日は「清掃の日」です。

清掃の日は1971年に廃棄物処理法が施行されたのがきっかけとなっています。

9/24~10/1までの1週間は「環境衛生週間」として、各地で廃棄物の減量化・リサイクル、

ごみの散乱防止などの活動が行われます。

本日は清掃の日にちなみ、乾いたゴミと水が吸える、1台2役の蔵王産業さん新商品の

Vittorio(ヴィットリオ) W&Dクリーナーをご紹介します。

本体は非常にコンパクトなサイズで高さ320×310×240mmとなっています。

付属品として、延長ノズル×2、隙間ノズル、ワイドノズル、取扱説明書

本体の中にはスポンジフィルター、乾いたゴミ用のフィルターが既に取り付けられています。

本体にアタッチメントの収納もでき、持ち運びも楽にできます。

ゴミの吸引

■乾いたゴミの吸引

■水の吸引

■泥の吸引

製品情報

電源AC100V 50/60Hz
定格電流値5.5A
定格消費電力500W
吸込仕事率65W
真空圧11.0kPa
風量1.0㎥/min
回収タンク容量3.0L
吸水容量1.5L
本体寸法H310×W330×L230 mm
本体質量2.5kg
ホース長0.5-1.0m
電源コード長3m
騒音値73dB
絶縁方式二重絶縁

◆動画はコチラ

水もごみも一発そうじ!!蔵王産業 乾湿両用クリーナー【藤原産業】

藤原産業のInstagramでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします

今週末の雨でようやく秋の気配が訪れるようです。涼しくなるとアウトドアやキャンプなどで

外に出る機会も増えるのではないでしょうか?

今回は充電式リーフライト クリップをご紹介していきます!

充電式リーフライト クリップはその名の通り、クリップで挟んで固定が可能な充電式LEDライトです。

クリップの裏側にはキーホール付きで壁掛け設置も可能です。

クリップとLEDライト本体は取外しでき、ライトの裏面のマグネットやフックを使った設置もできます。

また、クリップを取り外して三脚に固定する事でスタンドライトとしても使用できます。

※三脚は市販の撮影用のものでも使用可能です。

LEDライトは充電式で点灯部はリーフ型で自由自在に動きます。

明るさは3段階に調節でき、昼光色と電球色を選べます。

防雨型なので多少の雨に濡れても使用することができます。

固定部のクリップは単体でも販売しています。

SK11 クリップ SCL-01 (JAN:4977292405782)

動画でもご紹介していますのでぜひご覧ください✨

2024年新商品 充電式LEDリーフライトクリップタイプが登場!【藤原産業】

藤原産業のFacebookでも役立つ情報を発信中です!!

ぜひこちらのフォローやいいねもお願いします